リハビリZONE岐阜 リハビリZONE岐阜

リハビリで
笑顔を再生

WE LIVE FOR YOUR SMILE!

リハビリZONE岐阜は「笑顔の再生」を目指す自費リハビリ施設です。
リハビリZONE岐阜という施設名には、岐阜という地でより多くの方々に
リハビリを行っていただくための場所 (=zone)であって欲しいという想いが込められています。

主な対象疾患

脳卒中だけでなく、整形外科や神経内科領域の疾患により生活の質や運動機能が低下した方、
また、慢性的な痛み・姿勢の崩れ・歩行の不安を抱える方や、パフォーマンス向上を目指すスポーツリハビリまで、
当施設ではお子様からご年配の方まで、あらゆる年齢層の方を対象としています。

脳卒中後遺症

脳卒中後遺症


脳出血、脳梗塞
くも膜下出血

整形外科疾患

整形外科疾患


脊椎損傷、ロコモ、
フレイル、廃用症候群、
運動器不安定症、
腰部脊柱管狭窄症、腰痛症

神経内科疾患

神経内科疾患


パーキンソン病、
筋萎縮性側索硬化症(ALS)、
重症筋無力症、
多発性硬化症、
脊髄小脳変性症、その他

小児・先天性疾患

小児・先天性疾患


脳性麻痺、分娩麻痺、
二分脊椎、脊柱側弯、
先天性股関節脱臼、
その他先天性疾患

スポーツ関連

スポーツ関連


スポーツ障害予防、
パフォーマンス向上

脳卒中後遺症

脳卒中後遺症


脳出血、脳梗塞
くも膜下出血

整形外科疾患

整形外科疾患


脊椎損傷、ロコモ、
フレイル、廃用症候群、
運動器不安定症、
腰部脊柱管狭窄症、腰痛症

神経内科疾患

神経内科疾患


パーキンソン病、
筋萎縮性側索硬化症(ALS)、
重症筋無力症、
多発性硬化症、
脊髄小脳変性症、その他

小児・先天性疾患

小児・先天性疾患


脳性麻痺、分娩麻痺、
二分脊椎、脊柱側弯、
先天性股関節脱臼、
その他先天性疾患

スポーツ関連

スポーツ関連


スポーツ障害予防、
パフォーマンス向上

施術方針

リハビリZONEロゴ

質の高いリハビリ
×
効果的なトレーニング

リハビリZONE岐阜ではリハビリで得られた効果が長期間持続することが大切だと考えています。
そのためには質の高いリハビリと効果的な自主トレーニングの組み合わせが不可欠です。
療法士が1回1回のリハビリで目に見える・実感を伴う結果を出し、
利用者様が自主トレーニングを行うことで身体に生じた変化を定着させていきます。
このサイクルを繰り返し、日々の小さな変化を積み重ねることで
リハビリ前には想像できなかったような目標にも到達することができるでしょう。
笑顔あふれる明るい未来を目指して皆様と共に歩んでまいります。

HAL

HAL

HAL®︎(Hybrid Assistive Limb®︎)はCYBERDYNE株式会社により開発された
世界初の装着型サイボーグです。


医療業界ではもちろん、介護業界でも注目されはじめている最先端のテクノロジーです。
人が体を動かそうとする際には脳→神経→筋肉の順に信号が伝わることが知られています。
HAL®︎では皮膚に貼ったセンサーで脳からの電位信号を感知することで、
意思に沿った動作を実現します。
つまり、頭の中でイメージした通りの動きをロボットが実現してくれるのです。
HAL®︎のサポートを受けながら理想的な四肢の運動を繰り返して身体に記憶させます。


当施設ではCYBERDYNE社から直接技術指導を受けており、
HAL®︎のもつポテンシャルを最大限発揮できるよう日々研鑽しております。

HAL®︎単関節タイプ

足関節

足関節

膝関節

膝関節

肘関節

肘関節

足関節

足関節

膝関節

膝関節

肘関節

肘関節

当施設で導入しているHAL®︎自立支援用単関節タイプは、肘関節・膝関節・足関節の集中的なトレーニングに対応可能です。単関節タイプの小型パワーユニットは重量わずか1,500gと軽量であり、様々な姿勢でのリハビリが可能です。関節を動かそうと意識すると自然に動くという不思議な感覚を是非体験してください。

利用者様の声

実際にリハビリZONE岐阜をご利用いただいた方のHAL®︎を使用した改善事例をご紹介しております。

HAL®︎を使用した
改善事例はこちら

LINKS

CYBERDYNE ROBOCARE CENTER Group
スポーツリハビリ

スポーツリハビリ

立つ・歩く・走る・跳ぶといった基本的な動作の中にも
自分自身では気づかないような癖があります。


これまでに培ってきた身体の使い方に問題があり、骨格の歪み、左右のバランスの悪さ、
筋肉の緊張がある場合は怪我をしやすく、ポテンシャルを最大限発揮できません。
リハビリでは筋肉、関節、全身のバランスを整え身体を良い状態にします。
その状態が身体に定着するように個別に作成する自主トレーニングメニューを日々行います。


このリハビリと自主トレのサイクルを繰り返すことで
「理想的な身体の使い方を無意識にできるようになること」を目指します。
良い状態が定着すると怪我をしにくい身体になり、スポーツのパフォーマンス向上が期待できます。

自宅トレーニング指導

自宅トレーニング指導

自宅での自主トレーニングはリハビリの効果を高めて「良い身体の状態」を定着させるためには不可欠な要素です。利用者様の目標や身体の状況に合わせて、最適な自主トレーニングのメニューを設定します。正しくトレーニングを行うために気を付けるポイントなどもアドバイスいたします。自主トレーニングの方法やポイントはYouTube動画(リハビリZONEチャンネル)にも掲載しておりますのでご参考になさってください。

YouTubeに詳しい施術方法や
自主トレ動画をアップして
いきますので是非動画をご覧ください!

YouTubeチャンネルはこちら

施設・設備

受付
受付
リハビリスペース
リハビリスペース
カウンセリングスペース
カウンセリングスペース
スポーツリハビリスペース
スポーツリハビリスペース
手洗い
手洗い
トイレ
トイレ

導入機器紹介

HAL®︎
HAL®︎
physio active
physio active

スタッフ紹介

皆川大貴

事業本部長/理学療法士皆川大貴

取得資格

  • ・理学療法士
  • ・介護支援専門員
  • ・協会指定管理者(上級)

所属学会

  • ・日本理学療法士協会
  • ・岐阜県理学療法士会
  • ・認知神経リハビリテーション学会
  • ・日本医療教授システム学会
経歴
  • 2014年3月
    中部リハビリテーション専門学校 卒業
  • 2014年4月
    医療法人 純正会 名古屋西病院
  • 2022年3月
    特定医療法人 録三会
    太田病院・太田メディカルクリニック
  • 2022年7月
    医療法人
    慶睦会 千手堂病院
  • 2025年3月
    リハビリZONE岐阜

運営会社

AHALIFE

ご利用を検討されている方へ

ご契約前にまずはお試し

リハビリ
体験

リハビリ体験プログラム:1回 90分 / 5,500円(税込)

1回90分/5,500円(税込)

お問い合わせはこちら

TEL 058-201-1356

ACCESS

アクセス

施設外観イメージ

リハビリZONE 岐阜

〒500-8384

岐阜県岐阜市薮田南1丁目8番4号

TEL

058-201-1356

営業時間
10:00〜18:00
定休日
日曜日

駐車場のご案内

建物の裏側にリハビリZONE専用駐車場がございます。5台まで駐車可能です。車椅子をご利用される方は駐車場側にある入口からご案内いたします。

駐車場案内図

YouTubeに詳しい施術方法や
自主トレ動画をアップして
いきますので是非動画をご覧ください!

YouTubeチャンネルはこちら