当施設について
WE LIVE FOR YOUR SMILE!
リハビリZONE岐阜は「笑顔の再生」を目指す自費リハビリ施設です。
リハビリZONE岐阜という施設名には、岐阜という地でより多くの方々に
リハビリを行っていただくための場所 (=zone)であって欲しいという想いが込められています。
リハビリZONE岐阜のロゴマークについて
屋号の「Z」をモチーフに、
過去から未来への時の流れを示す「砂時計」をイメージしたロゴマーク。
砂時計の上の黄色は明るい未来を目指し進む利用者様、
下のオレンジは私たちを表しており、
献身にサポートするいう想いが込められています。
脳卒中だけでなく、整形外科や神経内科領域の疾患により生活の質や運動機能が低下した方、
また、慢性的な痛み・姿勢の崩れ・歩行の不安を抱える方や、パフォーマンス向上を目指すスポーツリハビリまで、
当施設ではお子様からご年配の方まで、あらゆる年齢層の方を対象としています。
「質の高いリハビリ」
×
「効果的なトレーニング」
リハビリZONE岐阜ではリハビリで得られた効果が長期間持続することが大切だと考えています。
そのためには質の高いリハビリと効果的な自主トレーニングの組み合わせが不可欠です。
療法士が1回1回のリハビリで目に見える・実感を伴う結果を出し、
利用者様が自主トレーニングを行うことで身体に生じた変化を定着させていきます。
このサイクルを繰り返し、日々の小さな変化を積み重ねることで
リハビリ前には想像できなかったような目標にも到達することができるでしょう。
笑顔あふれる明るい未来を目指して皆様と共に歩んでまいります。
HAL®︎(Hybrid Assistive Limb®︎)はCYBERDYNE株式会社により開発された
世界初の装着型サイボーグです。
医療業界ではもちろん、介護業界でも注目されはじめている最先端のテクノロジーです。
人が体を動かそうとする際には脳→神経→筋肉の順に信号が伝わることが知られています。
HAL®︎では皮膚に貼ったセンサーで脳からの電位信号を感知することで、
意思に沿った動作を実現します。
つまり、頭の中でイメージした通りの動きをロボットが実現してくれるのです。
HAL®︎のサポートを受けながら理想的な四肢の運動を繰り返して身体に記憶させます。
当施設ではCYBERDYNE社から直接技術指導を受けており、
HAL®︎のもつポテンシャルを最大限発揮できるよう日々研鑽しております。
HAL®︎単関節タイプ
当施設で導入しているHAL®︎自立支援用単関節タイプは、肘関節・膝関節・足関節の集中的なトレーニングに対応可能です。単関節タイプの小型パワーユニットは重量わずか1,500gと軽量であり、様々な姿勢でのリハビリが可能です。関節を動かそうと意識すると自然に動くという不思議な感覚を是非体験してください。
立つ・歩く・走る・跳ぶといった基本的な動作の中にも
自分自身では気づかないような癖があります。
これまでに培ってきた身体の使い方に問題があり、骨格の歪み、左右のバランスの悪さ、
筋肉の緊張がある場合は怪我をしやすく、ポテンシャルを最大限発揮できません。
リハビリでは筋肉、関節、全身のバランスを整え身体を良い状態にします。
その状態が身体に定着するように個別に作成する自主トレーニングメニューを日々行います。
このリハビリと自主トレのサイクルを繰り返すことで
「理想的な身体の使い方を無意識にできるようになること」を目指します。
良い状態が定着すると怪我をしにくい身体になり、スポーツのパフォーマンス向上が期待できます。
自宅での自主トレーニングはリハビリの効果を高めて「良い身体の状態」を定着させるためには不可欠な要素です。利用者様の目標や身体の状況に合わせて、最適な自主トレーニングのメニューを設定します。正しくトレーニングを行うために気を付けるポイントなどもアドバイスいたします。自主トレーニングの方法やポイントはYouTube動画(リハビリZONEチャンネル)にも掲載しておりますのでご参考になさってください。
導入機器紹介
取得資格
所属学会
駐車場のご案内
建物の裏側にリハビリZONE専用駐車場がございます。5台まで駐車可能です。車椅子をご利用される方は駐車場側にある入口からご案内いたします。