MAIL

BLOG

ブログ

利用者の声

2023.10.02

ボイタ法での自費リハビリで慢性的な腰痛・頚部痛を治したい!リハビリ体験レポート (Case 0022)

リハビリZONE岐阜でリハビリ体験プログラムを受けていただいた方の事例をご紹介します。

50代 女性
▶︎ 慢性的な腰部痛に悩んでいる
▶︎ 整形外科や整骨院での治療で改善が乏しい

お悩み・症状

ご本人のお悩み

3年ほど前に仕事中に腰を痛めてしまい、仕事を休まなければならない事がありました。それ以降、しばしば腰の調子が悪くなるため近隣の整形外科に通っていましたが、大きな変化が得られず現在は受診していません。接骨院にも通っていますが、今のところ顕著な改善はない状態です。

<お悩み>
・3年前から腰の痛みがある
・かがむと左腰が痛く仕事に支障がある
・左の首が中学生の頃からずっと痛い

リハビリZONEを知ったきっかけ

知人からチラシを渡され、体験リハビリを無料で受けられるキャンペーンがあると知りお問い合わせをいただきました。整体などでの施術は受けられたことがあるものの、理学療法士による自費で行うリハビリがあることはご存知なかったようです。

リハビリ体験について

リハビリ前の状態

リハビリ前は立位での姿勢が崩れていて、頭部が中心の軸よりも左にシフトしている状態でした。肩甲骨の位置が本来あるべき場所よりも高い位置になってしまっていて、胸郭の可動性が低下していることが確認されました。また、左右のバランスの崩れが原因となり左下肢の著明な筋力低下がありました。歩行動作でも脊椎の理想的な動きが失われ、しなやかさがありませんでした。

リハビリの内容

ボイタ法を用いて、まずは仰向けになっていただき肩甲骨の位置を修正して背骨をしっかりと伸ばす所からはじめていきます。続いて横向きの姿勢で肩関節・股関節による身体の支えを強化します。最後にうつ伏せになっていただき、安定した体幹に対して連動した四肢の動きが出るように施術をしていきました。

リハビリ後の変化

肩甲骨の位置を調整することで上肢の挙上がよくなりました。(肩関節の理想的な挙上動作には肩甲骨の動きも重要な要素を担っているためです) 肩甲骨の位置の修正は背骨のアライメントにも良い影響を与えます。理想的な背骨のアライメントを作り出す事で左にシフトしていた頚部の位置が中心に戻り、体幹が右に傾いていた姿勢も改善しました。背骨のアライメントが良くなれば必然的に歩行も美しくなります。

リハビリ体験のご感想

(アンケートより)

自覚症状の変化・改善した箇所
・手が挙げやすくなった!
・腰が少し楽になった!!
・歩き方が変わった!!!

<ご感想>
今までにない部位に触れられ、体幹が大事だということを知りました。自宅でも気をつけてリハビリをしたいと思います。とても勉強になりました。通いたいとは思いますが、金額的に合わないのが残念でした。

まとめ

持病の腰椎椎間板ヘルニアのために、かがんだ際の左腰部痛があり仕事にも支障をきたしている状態でした。肩甲骨の位置が悪く体幹全体の動きが損なわれており、右側屈のある体幹は歩行時の動作で背骨がうまく動かず、腰椎と骨盤の接続部に多大な負担をかけていました。ボイタ法の施術により、それぞれを正しい位置で動けるように調整することで、腰部の負担を減らしていくことで痛みがとれていきます。リハビリを継続することでそれらの変化は身体に定着していきます。

リハビリZONE岐阜では、『リハビリで笑顔を再生!!』を合言葉に、ボイタ法による施術とHAL®︎を用いた機能訓練を中心とした自費リハビリを行っております。これまでにリハビリで思うような結果が出ず諦めていた方、現在身体のことでお悩みのある方、もっとリハビリをしたいとお考えの方など、様々なニーズにお応えするための手段を多数ご用意しております。是非一度、体験リハビリを受けてみてください!スタッフ一同心よりお待ちしております。

お問い合わせ先
058-201-1356

営業時間
月-土 10:00-18:00

定休日
日曜日

ブログ記事一覧に戻る

<

10月の休館日

ボイタ法とHAL®︎で脳出血後の片麻痺でも装具なしでの歩行を...

<

ACCESS

アクセス

施設外観イメージ

リハビリZONE 岐阜

〒500-8384

岐阜県岐阜市薮田南1丁目8番4号

TEL

058-201-1356

営業時間
10:00〜18:00
定休日
日曜日

駐車場のご案内

建物の裏側にリハビリZONE岐阜専用駐車場がございます。5台まで駐車可能です。車椅子をご利用される方は駐車場側にある入口からご案内いたします。

駐車場案内図

YouTubeに詳しい施術方法や
自主トレ動画をアップして
いきますので是非動画をご覧ください!

YouTubeチャンネルはこちら